2016年08月31日

釣台洗浄中

 東北・北海道地方に大きな被害をもたらした台風が、ようやく通過して低気圧に変わりました。
 この台風により被害を受けた方々、今も浸水被害や避難を余儀なくされている方々に、心よりお見舞い申し上げます。




 台風の通過と共に秋が訪れたような雰囲気の海づり公園ですが、まだ9月には残暑が続く見込みとの気象庁の発表がありましたので、これはひと時の清涼感なのでしょうか。
 今年は例年より好調なアジやイワシの釣果がありますが、そんな釣果を楽しむためにサビキでアミエビを使うことが多いことと思います。

 海づり公園では、そんなアミエビの汚れを落とすべく、スタッフが高圧洗浄機を使って少しずつではありますが汚れた釣台を洗浄中です。




 特にベンチ状のコンクリートは、ここに腰掛ける方もいらっしゃるので、アミエビで汚れていると不快なものです。








 お客様が釣りをされている時間帯に作業をすることもありますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 また各自で使われたアミエビは釣りを終える時に海水で流すなど、釣台の汚れが残らないようにしていただきますよう、重ねてお願いいたします。
















 再び残暑が厳しくなる前に、秋を感じに海づり公園にお出掛けください。
  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 14:54雑談(平磯)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人