2018年01月09日

平磯 1/7「お年玉釣り大会」開催しました♪

みなさん こんにちは!

三連休が終わり、今日から仕事始めという方も多いかと思います。
休み明けは体が動かず辛いですが、気合で頑張ってくださいage

さて、1/7に平磯で「お年玉釣り大会」を開催しました

受付が始まると皆さん続々と魚を持ち込んでいただきました。
ガシラのエントリーが多かったですね。

結果発表までの間、
第五管区海上保安本部の方と伊丹さんによる「安全啓発トークショー」が行われました。


実際にお子さんに着用してもらって、使い方なども説明していただきました


ボンベ式のライフジャケットを実際に膨らませました。

途中で保安部の飛行機も駆けつけてくれましたairplain


かなり低空飛行で飛んでいたので、皆さん大喜び♪迫力ありました!

トークショーだけでなく釣台も回っていただき、お客さんの安全への意識が高まったと思います。
ありがとうございました。

万が一、海への転落事故などに遭遇、目撃した場合は「118」番に通報してください。
つり公園では、ライフジャケットを無料で貸出しておりますので、ご希望の方はお申し出ください。

トークショーの後は表彰式。
こちらが入賞した方たちです↓

おめでとうございますkirakira

そして「平成29年大物記録賞発表会」
今回は盛りだくさんでお送りしておりますage

20部門ごとに受賞者の方たちに写真や招待券などを進呈しました

受賞した方おめでとうごいざいました!
今年も記録賞しますので、連覇目指して頑張ってくださいface02

この後、お楽しみ抽選会や豚汁の配布を行いました(写真なくてスイマセン、、、)

イベント盛りだくさんで駆け足でのご報告となりましたが、
今年も海づり公園をよろしくお願いしますface02
皆さんが楽しんでいただけるようなイベントを企画していきたいと思います。

寒い日が続きますが、風邪など引かないようお気を付けください。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 13:21雑談(平磯)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人