2015年03月11日
デイメバリングって釣れるの?
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日は一段と寒いですね
事務所の裏の水たまりは、氷が張っておりました
暖かくなったり、寒くなったり・・・
ところで、私は「海づり公園で働いています」と言うと、
だいたい、「Sさんも釣りするの?」と聞かれます。
続いて女性に聞かれるのが、
「あの、ミミズみたいなの触れるんですか!?」
私自身、海づり公園で働くまで釣りの経験はゼロに等しく、
釣り=ミミズみたいなエサ使う
というイメージでした。
虫エサ苦手な女性多いですよね。
私も最初は見るのも無理でした・・・
それが原因で釣りを敬遠する女性って多いんだろうなぁ、と思います。
しかし、ここで働いてる限り、そんなことは言ってられず
今はなんとか克服しました!
サビキ釣りならカゴにアミエビを詰めるだけなので、
虫エサを触らずに済むけど、釣れるシーズンが限られる・・・
シラサエビを使うには、活かしておくクーラーなど、いろいろ用意が必要。
(売店でレンタルもありますが)
このシーズンでも軽装で釣れる釣り・・・
メバリング!
荷物も少なく竿も軽いので、女性には本当にオススメです!
メバリングをしていると、エサ釣りのお客様に
「そんなんで釣れるん?」と聞かれたりしますw
今は水温が低いので、正直キビシイですが・・・
(先週やったときは、ガシラのみでした
)
本命のメバルはもちろん、

底を狙えばガシラも

嬉しいかは分からないアナハゼもw

もう少し暖かくなったら、メバルの釣果も上がるハズ!
メバリングは夜のイメージが強いと思いますが、日中でも十分に釣れる可能性があります。
早起きの必要もありませんw
今の時期なら、釣り場を広く使えるので、いろんなとこを攻めれますよ~w
また、3/14からの土・日・祝日は18時まで営業になるので、メバルに期待できるかも?
来月にはメバリングセミナーも開催しますので、
やってみようかな? と思われたら、ぜひお申し込みください♪
今ならまだ空きありますよ~。
先着順ですので、お早目に
申込方法はバナーをクリック!



今日は一段と寒いですね

事務所の裏の水たまりは、氷が張っておりました

暖かくなったり、寒くなったり・・・
ところで、私は「海づり公園で働いています」と言うと、
だいたい、「Sさんも釣りするの?」と聞かれます。
続いて女性に聞かれるのが、
「あの、ミミズみたいなの触れるんですか!?」
私自身、海づり公園で働くまで釣りの経験はゼロに等しく、
釣り=ミミズみたいなエサ使う
というイメージでした。
虫エサ苦手な女性多いですよね。
私も最初は見るのも無理でした・・・
それが原因で釣りを敬遠する女性って多いんだろうなぁ、と思います。
しかし、ここで働いてる限り、そんなことは言ってられず

今はなんとか克服しました!
サビキ釣りならカゴにアミエビを詰めるだけなので、
虫エサを触らずに済むけど、釣れるシーズンが限られる・・・
シラサエビを使うには、活かしておくクーラーなど、いろいろ用意が必要。
(売店でレンタルもありますが)
このシーズンでも軽装で釣れる釣り・・・
メバリング!
荷物も少なく竿も軽いので、女性には本当にオススメです!
メバリングをしていると、エサ釣りのお客様に
「そんなんで釣れるん?」と聞かれたりしますw
今は水温が低いので、正直キビシイですが・・・
(先週やったときは、ガシラのみでした

本命のメバルはもちろん、

底を狙えばガシラも

嬉しいかは分からないアナハゼもw

もう少し暖かくなったら、メバルの釣果も上がるハズ!
メバリングは夜のイメージが強いと思いますが、日中でも十分に釣れる可能性があります。
早起きの必要もありませんw
今の時期なら、釣り場を広く使えるので、いろんなとこを攻めれますよ~w
また、3/14からの土・日・祝日は18時まで営業になるので、メバルに期待できるかも?
来月にはメバリングセミナーも開催しますので、
やってみようかな? と思われたら、ぜひお申し込みください♪
今ならまだ空きありますよ~。
先着順ですので、お早目に

申込方法はバナーをクリック!

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 11:26
│雑談(平磯)