2011年06月06日

楽しい♪

おはようございますicon01 平磯事務所スタッフSですface01

昨日仕事終わりに、眠い目をこすりながら釣りしてましたw

平磯で働くようになるまで釣りなんてしたことなかったので、
眠いのに釣りhuman1と思うようになるなんて、なんだか自分でも不思議です(笑)。
やっぱやってみないと楽しさって分からないですね。

海づり公園では初めての方でも気軽に釣りに挑戦していただけるよう、
釣り教室なんかも開催していますicon21
釣り料金・エサ・仕掛けセットで1,300のお得な教室。

これが釣りの楽しさを知るきっかけになってくれればなーと思っていますface06
詳細は、海づり公園サイトをご覧くださいface03
icon25 http://www.umiduri.com/


さて、話を戻して・・・


昨日使ったのは、パワーイソメさんicon12
少し前に書いたように、虫エサのそっくりさんです。
(以前の記事はコチラyajirusi http://umiduristaff.ko-co.jp/e160125.html

前に暗くなってから使い始めた桜イソメ(ピンク・夜光)を使っていたのですが、
アタリもなく・・・

うーーーーーんicon11


そこへ釣り場スタッフTさん。

 「こっちに変えようやぁー」

と茶イソメカラー。

するとちょっとアタリ出てきましたっicon22
時間的なものもあるかも・・・ですが、やっぱり色も関係あるようですicon12

が、潮が速く、アタリなのかオモリが底コツコツしてんのか・・・

釣り楽しいけど釣れんかったら疲れるよね・・・

そんなトキ!



釣れましたha-to
アイナメちゃん、逢いたかったよぅーーーha-toha-toha-to

他にもガッシーが釣れましたよonpu2

↓私のはあまりにも小さすぎたので、Tさんのw



小さくても釣れてよかったよ・・・大きくなって帰ってくるのだよーw

次は「おっ!」となるサイズが釣りたいSでしたw  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 10:03スタッフ釣行記(平磯)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人