2011年08月02日
アジ♪♪♪
こんばんは
平磯事務所スタッフSです
先ほどちょっと時間ができたので、デジカメ持って釣り場へ
事務所前の階段から中央までを偵察
アジです

「ボクも釣ったよ
」
いい笑顔、ありがとうございます
クーラーを見せてもらうと・・・

十分おかずになるアジがたくさん
その少し離れたところでも・・・

13cm前後のものが多いようです。
連日18時頃に回ってきてたんですが、今日はちょっと早めのだったみたい。
今年は全体的に数は少ない・・・でもタイミングがよければ釣れてますよ
やっぱり日によってムラはありますが、夕方の方が可能性が高いです。
日中のベラは、安定して釣れています。
初めて釣りをされる方が多い釣り教室でも、ほとんどの方が釣られてますからね
3枚目の写真を撮らせてくださった方も、来てすぐはベラが釣れたそうです
とりあえずベラを釣っておいて、回遊があればアジを狙うのがオススメ
でも虫エサは苦手・・・って方。
海づり公園売店にあのアイテムがあります!

写真はメバルちゃんですが、ベラの釣果も確認しております
皆さんのお越しをお待ちしております


先ほどちょっと時間ができたので、デジカメ持って釣り場へ

事務所前の階段から中央までを偵察

アジです


「ボクも釣ったよ

いい笑顔、ありがとうございます

クーラーを見せてもらうと・・・

十分おかずになるアジがたくさん

その少し離れたところでも・・・

13cm前後のものが多いようです。
連日18時頃に回ってきてたんですが、今日はちょっと早めのだったみたい。
今年は全体的に数は少ない・・・でもタイミングがよければ釣れてますよ

やっぱり日によってムラはありますが、夕方の方が可能性が高いです。
日中のベラは、安定して釣れています。
初めて釣りをされる方が多い釣り教室でも、ほとんどの方が釣られてますからね

3枚目の写真を撮らせてくださった方も、来てすぐはベラが釣れたそうです

とりあえずベラを釣っておいて、回遊があればアジを狙うのがオススメ

でも虫エサは苦手・・・って方。
海づり公園売店にあのアイテムがあります!
写真はメバルちゃんですが、ベラの釣果も確認しております

皆さんのお越しをお待ちしております
