2015年01月07日

積極的にビタミンを

 本日は1月7日。
 良いお正月休みを堪能されましたか?
 たらふくご馳走を食べて、「ちょっと胃腸の調子が・・・」なんていう方も多いであろう時期、七草粥を食べて胃腸を休めるというのが昔の人の知恵。

 年末年始は1月1日を除いて営業していた海づり公園(平磯海づり公園は休園でしたが、交代で須磨海づり公園勤務をしておりました)のスタッフは、若干名インフルエンザ等で体調を崩してしまうメンバーも・・・
 今は元気なメンバーが体調を崩してしまっては、学級閉鎖ならぬ公園閉鎖になっては大変。

 せめてもの風邪予防に、ビタミンC&水分補給をしておきましょう。




 今朝の開園時のお客様は、若干7名。
 その後はポツリポツリと来園される方もいらっしゃいますが、かなり少なめですね。
 これはきっと多くの方が通常通りのお仕事が始まったからだとは思いますが、中には体調を崩されてしまっているという方もおられるのかと。
 まだまだ寒い日が続く季節、ご自愛くださいね。









 一応、宣言通りに新年の挨拶エントリーをしていたBF氏の記事を邪魔したくなかったので、すぐに記事をアップするのを控えておりましたが、次のBF氏のエントリーはいつになるのか、ご期待ください!!!

 ま・・・週一回ペースで書こうと思ったら、次の締め切りは1月12日(月・祝)ですね。
 BF氏に贈る言葉を、ふたつほど・・・

 『続けることに意義がある』

 2015年はブログ書くでと言った以上は

 『有言実行』

 応援してます、影ながら。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 07:37雑談(須磨)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人