2017年08月19日

8/19 須磨 親子釣り教室&今日も一回り


みなさん、こんにちは!

最近は明け方が涼しく、よく眠れますzz
お盆が終わり、夏休みも後半に。
秋が近づいてきましたね。

本日、須磨海づり公園では親子海づり教室を開催しました。

ちなみに、海の色はこんな感じ。



ハイ、濁ってます。。。
先日の未明の雷雨によるものでしょうか。
落ち葉や枝、カヤなども潮に流されてました。

どうなる今日の釣り教室!?



たいへん賑わっております!

お話を聞かせてもらうと・・・





心配無用、アジが釣れっぱなしですhito2
チャポン、ブルブル~、釣れたーっ!の繰り返し。

とても珍しいこともありました。



わかりますか?
こういうことですniko



ハリにかからずアミカゴにイン!
新しい釣り方かもしれません。

はたまた


アジ

あじ



途中経過

今回もたーくさん釣れましたicon22


ではここから一回りへ。

一目見ておきましょう、釣台のプール。



ツバスも少し大きくなり、メジロも入ってます。
そのメジロがこれ↓



立派ですね~。
あ~、釣ってみたい。。。

しばらく眺めていると



ん?



竿が曲がってます!
グイグイ入って行きます!



ツバスが釣れましたicon21

今年はツバスが多いですね。
狙って行きましょー!








  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 15:13雑談(須磨)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人