2017年08月26日
平磯 8/26「親子海釣り教室」開催!
みなさん こんにちは!
本日平磯では「親子海釣り教室」を開催しました。
早朝に急に雨が降って天候が心配されましたが、いい感じの
曇り空でとても釣りがしやすかったです♪
今回は奈良から釣り教室にご参加いただいた団体さんもいらっしゃって
大賑わいでした

仕掛けはいつもの胴突きだったのですが、
今日は定番のベラやガシラに加えて、色々目新しい魚が釣れていました

20cmのベラ!仕掛けを落とした瞬間に食いついてきました!

ベラ

ベラ

チャリコもよく釣れてました。

チャリコ

マルハギ釣れ始めてました♪

まだ小さいのでアップでアピール

サンバソウ ♪釣り教室で釣れるのは珍しいです。

またまたサンバソウ!

ちょっと見えにくいですが、アジも釣れてました

なぜかカニ、、、
これだけ暑くても五目釣りが楽しめる季節に向かっているようですね。
(ひょっとしてカニもいけるかも
)
お時間あるとき遊びに来てください
本日平磯では「親子海釣り教室」を開催しました。
早朝に急に雨が降って天候が心配されましたが、いい感じの
曇り空でとても釣りがしやすかったです♪
今回は奈良から釣り教室にご参加いただいた団体さんもいらっしゃって
大賑わいでした

仕掛けはいつもの胴突きだったのですが、
今日は定番のベラやガシラに加えて、色々目新しい魚が釣れていました

20cmのベラ!仕掛けを落とした瞬間に食いついてきました!
ベラ
ベラ
チャリコもよく釣れてました。
チャリコ
マルハギ釣れ始めてました♪
まだ小さいのでアップでアピール

サンバソウ ♪釣り教室で釣れるのは珍しいです。
またまたサンバソウ!
ちょっと見えにくいですが、アジも釣れてました

なぜかカニ、、、
これだけ暑くても五目釣りが楽しめる季節に向かっているようですね。
(ひょっとしてカニもいけるかも

お時間あるとき遊びに来てください

2017年08月26日
8/26 須磨 今日も一回り
みなさん、こんにちは!
今日は太陽が静かですね。
おかげさまで心地よい釣り日和になってます。
チェックしましょう、海の色。
こんな感じです。

いい色してますね~。
昨日同様、にごりが取れた色です。
まずは第4釣台へ。
アジが快調なこの釣台。
今日ももちろん

釣れてます
その結果はこれ

約70~80匹とのことです。
おとなりでは

サバ~
すでにお料理済みの

キスとベラ。
夏のおさかなが元気です!
次は釣台詰所のプールへ。
今日もこの子たちが元気ですよ

ツバス快調!
シラサエビを使って

ナイスガシラ!
日中でも型が出ます!
海面を眺めていると

ナブラ出ます。
お昼頃に海洋放牧場の近くでありました。
楽しみがいっぱいですよ~
今日は太陽が静かですね。
おかげさまで心地よい釣り日和になってます。
チェックしましょう、海の色。
こんな感じです。
いい色してますね~。
昨日同様、にごりが取れた色です。
まずは第4釣台へ。
アジが快調なこの釣台。
今日ももちろん
釣れてます

その結果はこれ
約70~80匹とのことです。
おとなりでは
サバ~

すでにお料理済みの
キスとベラ。
夏のおさかなが元気です!
次は釣台詰所のプールへ。
今日もこの子たちが元気ですよ

ツバス快調!
シラサエビを使って
ナイスガシラ!
日中でも型が出ます!
海面を眺めていると
ナブラ出ます。
お昼頃に海洋放牧場の近くでありました。
楽しみがいっぱいですよ~
