2010年08月07日

サタデー アフタヌーン フィ~バ~ リタ~ンズ☆

知ってる単語並べつくしました スタッフHでございます。

ここ何日間かサバの釣果を聞かなくなり、アジもパラパラ程度。
ツバスも昨年のように爆釣!というわけでもなく、
「ん~何が釣れてんの?」何か中途半端な感じでした。

本日、突然お昼からSABAが釣れ始めました!

午前中まったく釣れず、同じ場所にお昼から入った人が、1キャスト1ヒットface08
大体40cm前後のものが釣れていましたage


タナは管理塔北側で2~2.5ヒロ、第2釣台では3ヒロぐらいのようです。
意外と浅めです。


第2釣台の西側先端でウキ釣りの方も竿を曲げてます。
第1釣台でもイケると思いますface02

簡単な仕掛け(ウキサビキ)で、引き味もなかなかのモノです!
皆さんも挑戦してみてくださいface02


それでは、よい週末をお過ごしください
さようなら~icon23

スタッフ H

  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 15:18雑談(須磨)

2010年08月07日

親子海釣り教室★平磯

こんにちは★ 事務所スタッフSです★

今日も暑いですねぇ。
でも、そんな中でも元気に親子海釣り教室を開催していますicon12
日中でも十分に釣果を期待できる、胴突仕掛をご用意しましたicon22

初めて釣りをされる方が多いので、
まず竿の使い方からエサのつけ方までを広場で解説。

皆さん、真剣ですね★

いよいよ、釣り場に降りて実釣!

仕掛けとエサをつけて・・・

海に落として・・・

あれ?

「釣れた♪」


なんと一発で釣れちゃいましたha-to

その後も、ベラがどんどん釣れますicon12
教えてくれたハヤブサのお兄さんとパシャリ★




Wゲットもha-to





虫エサを付けるのも、もう、お手の物icon22



そしてそして・・・

なんと・・・



タコ・・・?

胴突仕掛でタコが釣れちゃいましたw


狙ってもなかなか釣れないですよーすごいicon12icon12icon12

暑くても、釣れると楽しいですよねha-to
この後も水分補給と休憩をしっかりとって、釣りを楽しんでくださいね~face02  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 12:08
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人