2015年06月08日

平磯エギングフェスタ2015 賞品紹介その6

平磯釣り場スタッフTです。


今日は生憎の天気!


昼からは雨が降る予報です。


ですが、エギンガーの方々はアメニモマケズ来園しています!


僕もアメニモマケズ、ブログ更新です!


はい!意味不明です!


何となく、須磨のK園長が書いた「アメニモマケズ」が気に入ったTです!(笑)


てかね・・・


須磨のK園長とのブログ上でのやり取りが楽しく感じられる今日この頃です!(笑)




では、本題です!


今日も平磯エギングフェスタ2015の賞品紹介です!




エギと言えば・・・


このメーカー!


僕はこのエギメーカーのエギからエギングを始めました!


みんな大好き!


ヤマリア!


ヤマリアさんからは・・・










ヤマリア!


エギ王Qライブサーチ3.5号× 5

エギ王Kシャロー3.5号× 5

川上プロのサイン入りキャップ× 1


これ全て合わせて1名様にプレゼント!


このラトル入りのライブサーチ!


中々の物です!


確実に釣れています!


研究熱心なヤマリアスタッフさんの賜物ですね!




ヤマリアHP
http://www.yamaria.co.jp/













続きまして・・・


エギングを世に知らしめたメーカー!


と言っても過言ではないです!


それはブリーデン!


ブリーデンさんからは・・・








ブリーデン!


エギマル3.5号× 5

ステッカー× 30


言わずと知れた名作のエギマル5つセットで1名様に!


ステッカーは参加賞として先着100名様の中からランダムにお渡しします。





ブリーデンHP
http://breaden.net/











最後に・・・


エギングバッグと言えばココ!


FIVE TWOでお馴染みの・・・


日吉屋!


日吉屋さんからは・・・











日吉屋!


エギングバッグ× 2


この2つをセットでプレゼント!


一つは春用。


もう一つは秋用。


僕は2つのバッグで、そういう使い方をしています。


バッグが欲しい方は、この賞品を狙ってください!




日吉屋HP
http://www.hiyoshiya.net/







ということで、今日の賞品紹介を終わります。


ヤマリアさん!ブリーデンさん!日吉屋さん!


協賛ありがとうございました!


明日も賞品紹介です!


お楽しみに~








  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 09:45雑談(平磯)

2015年06月08日

雨降る前に、アジ釣りに

 昨日の予報ではもっと早くから降るような予報でしたが、今朝早くには少々予報が変わって午前中はなんとか持ってくれそうな雰囲気です。




 ここのところ好調なアジを狙って、今日も平日にしては少しだけ多くのお客様にご来園いただいています。
 豆アジよりも寧ろ20cmを超えるような中型サイズが釣れているので、10尾もあれば充分おかずになりそうです。




 お刺身やタタキ、なめろうといった生で食す調理法は勿論のこと、開き、塩焼き、から揚げなどもお勧め。
 そして、このサイズは面倒臭がらずに開くか、3枚におろして、片栗粉を叩いて、卵を絡めて、パン粉をまぶして、フライにして食べるのがタマリマセン。
 身がフワッと外がカリッと挙がったアジフライは、てんぷらのように上品に塩だけで・・・と言うのではなく、ウスターソースをたっぷりかけて、熱々をハフハフ言いつつ頬張りたいところですね。



*写真は相当前にプライベートで撮ったものです。

 ほら、アジフライ食べたくなったでしょう?
 アジフライ・アジフライ・アジフライ・・・
















 曇り空の須磨海づり公園に、アジフライを釣りに・・・じゃなかった・・・アジを釣りにお出掛けください。
  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 07:19雑談(須磨)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人