2016年10月01日
平磯 親子海釣り教室開催♫
みなさん こんにちは!
本日 平磯で釣り教室を開催しました。

本日も胴突き仕掛けでを使用。ベラを皆さんに頑張っていただきました。
夏のころと違い、ベラに交じってマルハギやウマヅラハギの姿が見かけられました
秋は確実に深まっております

なぜだか、イワシ、アジも胴突きで釣れてました




20cm
のベラ♪




親子でWヒット!お見事!
エサばかり取られて釣るのに一苦労でしたが、皆さん根気強く釣ってました
そして、お昼ごはんも食べて、
少しばかり
となりかけた時に事件は起こりました…
突如海面がバシャバシャ


数秒の出来事でしたが、見事な暴れっぷり!
僕もついでに目が覚めました
このナブラの正体はハマチ!

アジやイワシの群れを追いかけてきたのでしょう。
タイミングよく、ルアータックルを持っていた方が仕留めておりました。
アジやイワシ、大きいものではハマチ、サワラなど色んな魚が釣れる時期となっています。
不安定な天気が続きますが、是非つり公園にお越しください
本日 平磯で釣り教室を開催しました。

本日も胴突き仕掛けでを使用。ベラを皆さんに頑張っていただきました。
夏のころと違い、ベラに交じってマルハギやウマヅラハギの姿が見かけられました

秋は確実に深まっております


なぜだか、イワシ、アジも胴突きで釣れてました





20cm





親子でWヒット!お見事!
エサばかり取られて釣るのに一苦労でしたが、皆さん根気強く釣ってました

そして、お昼ごはんも食べて、
少しばかり

突如海面がバシャバシャ



数秒の出来事でしたが、見事な暴れっぷり!
僕もついでに目が覚めました

このナブラの正体はハマチ!

アジやイワシの群れを追いかけてきたのでしょう。
タイミングよく、ルアータックルを持っていた方が仕留めておりました。
アジやイワシ、大きいものではハマチ、サワラなど色んな魚が釣れる時期となっています。
不安定な天気が続きますが、是非つり公園にお越しください
