2010年11月27日

親子海釣り教室♪その2

平磯事務所スタッフSですface01

今日開催された今年最後の親子海釣り教室。
お昼前後からは釣果も上がったようですよicon14
デジカメを託した釣り場スタッフHさんから
画像が届いたので、珍しく今日2回目のエントリーicon12icon12icon12

















グレ、カワハギ、ガシラといろいろ釣れたようですface05
皆さんの笑顔を見ていると、スタッフも嬉しくなりますha-to
今年の釣り教室は今日で最後ですが、また釣りしに来てくださいねicon12  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 15:42雑談(平磯)

2010年11月27日

新感覚・・・??

やってきました。

またまたまた土曜日ですねicon10

はーやーい~thunder2

でも今週はお出かけしてイイ事あったので充実してましたicon14icon14

さて本日11月27日(土)ですが・・・

開園してすぐはかなりの曇り空でしたcrowd1



淡路島の上はすんごい雲がーcrowd2



しばらくしてまた空を見ると・・・

と~くの空が・・・



カッチョイイ感じにage



何か『神様』が降臨してきそうや~んface06sin

しかし9時くらいになると青空がsun



こんな雲を見ると・・・



映画『ドラえもん のび太と雲の王国』を思い出いちゃいますねっface03

あの頃は良かったなぁ~icon15

そんな今日はイケスの網洗いがっface07

高圧ポンプで一気に汚れをふっ飛ばしちゃいますhuman1



フジツボも海草もガンガン飛ばしますonpu2

どんどんどんどんどんどんふっ飛ばしま~っすkirakira

簡単な作業なのですがこれが結構しんどくてicon15

途中からウネリも入ってきて足元がフラフラに・・・



足が限界なのでお昼で終了~っmaru

さて今日のランチはチャーハンですgourmet

そしてデザートはface02



分かる人~hatenahatena

これも先日和歌山に釣りに行った時に買いましたosatsu

KINGとQUEENのマリアージュですよぉkirakira

それに『新感覚』なんですよぉぉface05

サイドはコレです!



そう!!答えは今回も梅ですhoshi2

tomato-umehand02

でも南高梅と優糖星の美味しい出逢いですからね~icon06

南ちゃんと優ちゃんが出逢っちゃったんですよぉぉぉぉぉぉぉkirakirakirakirakirakira



これはもう美味しいに決まってるでしょface05

上にトマトソースが付いていてそれをかけて梅を食べます。

それではイザッniko

パクっと一口でicon01

う~ん・・・

ホントに新感覚ですthunder

美味ちいっface01おいちぃーonpu2おいちぃぃぃ~

これは紀ノ川のサービスエリアで1個約400円でGetしましたーzenibukuro

興味のある方は一度食べてみてください。

ではよい休日をhand04












  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 15:30雑談(須磨)

2010年11月27日

親子海釣り教室♪

こんにちはicon01 平磯事務所スタッフSですface01

ただいま平磯海づり公園では今年最後の「親子海釣り教室」を開催中ですicon22
約100名の方が参加されていますicon21

まずは広場で竿の使い方、仕掛けのつけ方、エサの付け方の講習face02

みんな真剣な表情。
今日使う虫エサだって、ちゃんと触れますicon22


いよいよ釣り場に降りて実釣ですface02


今日は指導員として

ヤマリアのお姉さん


ヤマリアのお兄さん


兵庫県釣連盟の方が来てくださっていますface05

釣れるかなー?





あれ、フグばっかり?icon11icon11icon11
でも初めての釣りなら、フグでも釣れれば嬉しいですよねw
(食べられないので、元気なうちに海に帰してあげてくださいねー)

ちゃんとベラも釣れていましたよicon12icon12icon12




やっぱり食べられる魚を釣りたいですよねface06
フグだけでなく、ベラが釣れているのを見てほっとしたのでしたw  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 11:40雑談(平磯)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人