2010年11月08日

毒魚に注意!

おはようございます★ 平磯事務所スタッフSです★

昨日のエントリーで書こうと思っていたのに、
すっかり忘れてしまっていた私です・・・icon11icon11icon11

秋になって、釣れる魚種が豊富な海づり公園face05
昨日の少年・少女海釣り大会でも、ベラをはじめ、
メバル、ガシラ、マルハギ、ウマヅラハギ、サンバソウ、グレ、
チャリコ、セイゴ、カレイ・・・など多数の魚種が釣れていましたicon12

そんな中・・・ちらほらアイゴが釣れているようですface07


検寸に持って来られた方も何人かいらっしゃいました。

が、このアイゴ、ヒレに毒があるんですicon10
釣れた場合は、絶対に素手で触らないようにしてくださいねicon10
刺されると、かなーり痛むそうですnaku

地域によっては高級魚とされ、刺身や干物、煮付けなどで食べるそうです。

持って帰られる方は、素手で触らないようにして
釣台中央監視詰所(白い小屋)までお持ちくださいicon16
ヒレをカットhasamiさせていただきますface01

このほかにも、ハオコゼ・ゴンズイ・ウミケムシなども毒がありますicon11
yajirusi_migi http://www.umiduri.com/webzukan/zukan.htm

釣台へ降りる各階段、お手洗い等にもチラシを掲示していますので、
釣りをされる前にご確認くださいねrabbit  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 10:34雑談(平磯)

2010年11月08日

~波ニ乗レ~

おはようございますicon02スタッフXですicon22

たまには早朝更新いっときマスicon10

本日は平日ですが、、、ウキ流しの場所は、、、賑わっていますsakura



音楽会hatena文化祭hatenaの代休ですかね・・・

子供さんの姿もチラホラ見かけますface01



子供といえば・・・昨日「こども釣り大会」が実施されましたhito

多数のご参加ありがとうございましたicon26





そして、昨日をもちまして営業時間延長は終了・・・

今週末からは平日同様、営業時間が・・・18時までに・・・

なるはず・・・・がっっ

まだ続きますよ~営業時間延長!!

11月の土・日・祝日は夜7時まで営業しますface07

スタッフ的には、、、18時で良いんですけどね・・・www

11月は日が暮れるのも早いので19時まで営業なら、夜の獲物も
ばっちり狙えますhand01

最近、夕方にサバの回遊もあるみたいですicon16

春に比べると・・・若干サイズが・・・アレですが・・・www








多数のご来園をお待ちしてマ~スhand04  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 08:28雑談(須磨)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人