2017年09月18日
9/18 須磨 台風一過&今日も一回り
みなさん、こんにちは!
台風18号は近畿を直撃でしたね

みなさん、大丈夫でしたか?
須磨の沖の釣台が落ちた時も18号でした。
18号と聞いたら、ゾクッとします・・・。
台風直撃ともなると被害は・・・・・出ます

料金所からすぐのところが
第4釣台では

いずれも波の力でこの様に。
スゴイですね・・・。
台風一過、気になるのは海の色!
まず、ゲート付近。
水深が浅いため、黄土色になってます。
次はテトラ付近。
キレイに見えますが薄く濁っています。
最後は管理塔付近。
こちらもテトラ付近と同じような色をしてます。
そして第2釣台に到着したのは14:30頃。
潮は西へ流れていました。
この潮が当たってます!
西側では
写真を撮らせてもらう間にも、どんどん当たってました。
台風前より一回り大きくなったようです。
45~50㎝くらいかな?
東側でカラ針をされてる方が
メジロ~

テトラ付近では
ナイスガシラ!
エサはサバの切り身だそうです。
須磨のおさかな、めちゃ元気です(とくにハマチがね)!
2017年09月18日
須磨・平磯海づり公園とも開園しました
台風接近に伴い被害軽減のために移動していた園内備品の復旧作業につきまして、須磨・平磯海づり公園ともに大よその復旧ができましたので開園いたしました。
ただし引き続き作業は行っておりますので、お気を付け下さい。
なお、須磨海づり公園は照明機器に被害を受けていますので、
本日9月18日の営業は18:00までとさせていただきます。
(水曜日以降は照明の修繕状況次第になりますので、未定となっています)
ご了承ください。
ただし引き続き作業は行っておりますので、お気を付け下さい。
なお、須磨海づり公園は照明機器に被害を受けていますので、
本日9月18日の営業は18:00までとさせていただきます。
(水曜日以降は照明の修繕状況次第になりますので、未定となっています)
ご了承ください。
2017年09月18日
平磯開園しました
台風接近に伴い被害軽減のために移動していた園内備品の復旧作業につきまして、平磯海づり公園は大よその復旧ができましたので開園いたしました。
ただし引き続き作業は行っておりますので、釣台内部まで軽トラックが進入しますので、お気を付け下さい。
須磨海づり公園に関しましては、引き続き復旧作業を行っておりますので、開園まで今しばらくお待ちください。
ただし引き続き作業は行っておりますので、釣台内部まで軽トラックが進入しますので、お気を付け下さい。
須磨海づり公園に関しましては、引き続き復旧作業を行っておりますので、開園まで今しばらくお待ちください。
2017年09月18日
台風被害について
現在、台風通過後の復旧作業中の須磨・平磯海づり公園ですが、一応の開園の目安は
須磨:12:00~13:00頃
平磯:10:00~11:00頃
以上の開園時間を目指して復旧作業を進めますので、今しばらくお待ちください。
なお、須磨海づり公園は照明機器に被害を受けていますので、
本日の営業は18:00までとさせていただきます。
(明日以降は照明の修繕状況次第になりますので、未定となっています)
ご了承ください。
須磨:12:00~13:00頃
平磯:10:00~11:00頃
以上の開園時間を目指して復旧作業を進めますので、今しばらくお待ちください。
なお、須磨海づり公園は照明機器に被害を受けていますので、
本日の営業は18:00までとさせていただきます。
(明日以降は照明の修繕状況次第になりますので、未定となっています)
ご了承ください。
2017年09月18日
開園時間の変更について
台風接近に伴い被害軽減のために移動していた園内備品の復旧作業を行いますので、現在は未だ須磨・平磯海づり公園とも開園しておりません。
両園ともお昼頃までの開園を目指しますので、今しばらくお待ちください。
両園ともお昼頃までの開園を目指しますので、今しばらくお待ちください。