2014年07月22日
スクイッドマスターズ授賞式♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
昨日、スクイッドマスターズの授賞式を開催いたしました!
1~3位に入賞された3名様、全員がご出席くださいました。
ありがとうございます
3位:神戸市の森田様

賞品はダイワのエメラルダスINF2506

2位:京都市の大島様

賞品はダイワのエメラルダスAGS86M SHORE

優勝:神戸市の石井様

賞品はシマノのステラC3000SDH

おめでとうございます

また、先日ご案内した通り、お集まりいただいた皆さんで、
ジャンケン大会を実施しました

集まっていただいた皆様に賞品、粗品をプレゼントしましたよ
このスクイッドマスターズ、受付時間中に釣れたのは3バイのみ・・・
4位以下の賞品は?
ということで!
授賞式の様子と合わせて、賞品の行方を動画にしております!
エントリーされた皆さま、されていない皆さまも、ぜひご覧ください♪


昨日、スクイッドマスターズの授賞式を開催いたしました!
1~3位に入賞された3名様、全員がご出席くださいました。
ありがとうございます

3位:神戸市の森田様

賞品はダイワのエメラルダスINF2506

2位:京都市の大島様

賞品はダイワのエメラルダスAGS86M SHORE

優勝:神戸市の石井様

賞品はシマノのステラC3000SDH

おめでとうございます


また、先日ご案内した通り、お集まりいただいた皆さんで、
ジャンケン大会を実施しました


集まっていただいた皆様に賞品、粗品をプレゼントしましたよ

このスクイッドマスターズ、受付時間中に釣れたのは3バイのみ・・・

4位以下の賞品は?
ということで!
授賞式の様子と合わせて、賞品の行方を動画にしております!
エントリーされた皆さま、されていない皆さまも、ぜひご覧ください♪
2014年07月22日
アオリイカの大群
ちょっと用事があって、釣台を沖に向かって歩いていた時のこと・・・
ふと足元の海面を見ると、なにやら白いものが漂っている雰囲気。

よく大型のチヌなどが見えることがあるので、それもチヌかなぁと目を凝らすと、どうもチヌとはシルエットも泳ぎ方も違う感じ。
いや、待てよ。
あれは、ひょっとして・・・

お、アオリイカじゃん。

しばらく観察していると深いところから、かなりの数のイカが浮上してきました。

デカッ!
比較対象がないので、この写真だけでは分からないでしょうが、最小で600~700gくらい、最大は恐らく2kgオーバーくらいのアオリイカたち。
毎年恒例の平磯海づり公園のイベント「スクィッドマスターズ」が今年は大苦戦していたというのに、イカちゃんたちはこんなところに隠れておったのか!
産卵にはちょっと遅い気もするのですが、ペアリングしているように見えたし実際は産卵期はかなり長いとも聞いたことがあるので、後期の産卵中なのかもしれませんね。
今日ご来園いただいていたエギンガーの方たちは、そんなに釣れていたわけではないのですが・・・
実際のところいつもは4時間程度で帰っちゃうお客様に、「こんなんおるよ!」と報告したら時間延長して頑張っておられました。
結果は?
「そんな産卵行動中らしきイカを、苛めるわけにはイカン」とフッキングは自粛してくださっていましたとも。
梅雨も明けて夏本番ですが、春イカ終わっていないかも?
ふと足元の海面を見ると、なにやら白いものが漂っている雰囲気。

よく大型のチヌなどが見えることがあるので、それもチヌかなぁと目を凝らすと、どうもチヌとはシルエットも泳ぎ方も違う感じ。
いや、待てよ。
あれは、ひょっとして・・・

お、アオリイカじゃん。

しばらく観察していると深いところから、かなりの数のイカが浮上してきました。

デカッ!
比較対象がないので、この写真だけでは分からないでしょうが、最小で600~700gくらい、最大は恐らく2kgオーバーくらいのアオリイカたち。
毎年恒例の平磯海づり公園のイベント「スクィッドマスターズ」が今年は大苦戦していたというのに、イカちゃんたちはこんなところに隠れておったのか!
産卵にはちょっと遅い気もするのですが、ペアリングしているように見えたし実際は産卵期はかなり長いとも聞いたことがあるので、後期の産卵中なのかもしれませんね。
今日ご来園いただいていたエギンガーの方たちは、そんなに釣れていたわけではないのですが・・・
実際のところいつもは4時間程度で帰っちゃうお客様に、「こんなんおるよ!」と報告したら時間延長して頑張っておられました。
結果は?
「そんな産卵行動中らしきイカを、苛めるわけにはイカン」とフッキングは自粛してくださっていましたとも。
梅雨も明けて夏本番ですが、春イカ終わっていないかも?