2014年07月24日

好評アナゴのつかみ取り

 先日7/21(月・祝)に開催した『海の日だよ!大集GO!』の中で行ったイベントのひとつ、『アナゴのつかみ取り』が好評でした。




 内容は簡単。
 浅い水槽に泳ぐ小型のアナゴを3尾手で捕まえて、バケツに入れるだけ。
 1回500円で獲れたアナゴは、お持ち帰りという感じ。

 子供さんが必死になっていたのは勿論のこと、意外とやってみると大人もハマります。
 ふたりのお子さまと共に挑戦されたお母さんは、「これ面白~い!」と楽しんでおられました。
 そんなご家族以外にも中々アナゴを捕まえることのできないお子さまを見て、「おまえ、何やってるねん。」と挑戦したお父さんも思いの外難しくて、本気モードに突入。

 ウチのスタッフも、軽くチャレンジ。




 「なんや、割と簡単に捕まるやん。」




 「ほれほれ、しっかり逃げろよ。」




 「あ、けっこう動くな、コイツ。」




 「痛っ!!噛んだ、コイツ!」




 実はアナゴは小さな歯があるので、個体によってはちょっと痛いくらいに噛みます。
 殆どのアナゴは逃げることに必死で、噛むことは少ないのですけどね。

 サッと捕まえて、サッとバケツに入れちゃう分には大丈夫。

 小さくても食べると美味しいし、大人もハマっちゃう『アナゴのつかみ取り』、夏休み期間中にまた開催すると思いますので、ぜひともご参加を。

  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 08:51雑談(須磨)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人