2016年07月24日

こども釣り大会&すいか風船割りゲーム

 今日は須磨同様に平磯海づり公園でも、『こども釣り大会』が開催されました。
 また釣り大会受付と隣接して、「おいしい山形推進機構 大阪支部」主催の『ウキウキすいか風船割りゲーム』も開催。

 すいか風船割りゲームは先着20組ということで、9時から整理券を配布したのですが、あっと言う間に20組に達してしまいました。
 残念ながら参加できなかった皆さん、ごめんなさいね。
 80名の方々に振る舞われた、すいかの試食も好評でした。












 すいか風船割りゲームが盛り上がり始めた頃には、ボチボチとこども釣り大会の受付も賑わい始めました。




 入賞賞品、お楽しみ抽選の賞品も、既に準備万端整っています。






 続々と検寸に持ち込まれる魚・・・










 結果は残念ながらマルハギ・ウマヅラハギの部がノーエントリーとなってしまいましたが、それ以外の4部門にはエントリーがあり、こちらの4名が各部門の優勝となりました。




 気になるノーエントリーだった部門の賞品は、お楽しみ抽選会後にジャンケン大会の賞品に早変わり。




 こうして今日のイベントは、熱い空気に包まれていたのでした。
 まだまだ夏休み期間は、いろいろなイベントがありますので、ホームページをチェックしてくださいね。














 楽しいイベントに参加するべく、海づり公園にお出掛けください。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 15:17雑談(平磯)

2016年07月24日

須磨 こども釣り大会 ☆結果発表☆

本日、7月24日(日) 「こども釣り大会」を開催しましたface02



約50名の子供さんに参加いただきました。ガシラやベラ、サバやアジやイワシにスズメダイなどいろいろな魚が釣れてましたface05








エントリーに来られた方の一部ですが、写真を撮らせていただきましたface02やっぱり子供の笑顔は、見てる人も楽しくなりますよね~face05




今回は、エントリーされた方に夏休みの後半に使える、こども用招待券のプレゼントやお菓子のプレゼントも行いましたface03





「こども釣り大会」は、次回、須磨海づり公園で8月7日(日)にも開催します。

次回も、何らかのプレゼントを用意するかもしれませんので、楽しみにしててくださいface03
  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 11:41雑談(須磨)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人